ホームページは難しい そう思っていませんか?
「ワードでホームページ」は日本一簡単です!!ホームページツール導入編のビデオホームページツールを導入する方法について解説と実際のデモを行って説明しています。・ユーザ登録 ・お客様のホームページを作成 ・ホームページツールのダウンロード ・ホームページツールの起動と終了 ホームページツール導入編の説明ユーザ登録ホームページツールをお使いになるには、まずユーザ登録をお願いしております。以下に手順を説明します。1.「ホームページツール」のサイトへアクセスします。 アドレスはこちらです。 https://www.homepage2.work/ ![]() 2.「メインメニュー」から、「お客様のホームページ作成」をクリックします。 ![]() 3.「新規登録はこちらへ」をクリックします。 ![]() 4.以下のように「ユーザ登録の画面が開きますので、必要な事項をご入力ください。 ![]() ・「表示名」は、会社名や屋号、代表者氏名を入力してください。ホームページ上で著者として表示されます。 ・「ログイン名」は、ログインする際のユーザ名になります。英数字の5文字以上で入力してください。 ・「Emailアドレス」は、ユーザ登録や弊社からの連絡に使うメールアドレスを入力してください。お客様からの問合せもこのメールす。アドレスへ転送されます(後で変更可能) 「他の人にも…公開」はチェック不要で ・「パスワード」は、パスワードを英数字、記号で2回入力してください。なるべく「良」と表示される複雑さを推奨します。 ・「ホームページ」は入力不要です。 ・「タイムゾーン」は、日本の場合、変更不要です。 ・「このサイトのいろんなメールを受け取りますか?」は、「はい」にしてください。 ・「サイト利用規約」を読んで、「・・・同意します」にチェックをいれてください。 ・「認証コードを・・・」は、表示されている4桁の英数字を入力してください。8回まで間違っても繰り返せます。よく読めないことがありますので、その場合は、わかりやすい認証コードが表示されるまで画像をクリックしてください。大文字・小文字は区別していません。 ・「送信」をクリックしてください。 6.「新規登録が完了しました。承認キーをEmailにてあなたにお送りさせて頂きました。受け取ったメールに従って承認処理を完了してください。」と画面に表示されます。 7.入力したメールアドレスに「〇〇さんの承認キーです」というメールが届いていることを確認します。もし届いていなければ、メールアドレスの入力間違いか、迷惑メールフォルダに届いていないかを確認してください。 8.メールが届いたら、メール本文の「下記のリンクをクリックして・・・」の下のリンクをクリックしてください。 ![]() 9.画面の右上にこう表示されて、ユーザ登録が承認されて完了します。 お客様のホームページ作成1.「お客様のホームページ作成」の画面が表示されます。既に公開中のホームページがあれば一覧に表示されます。新しくホームページを追加するには、「ホームページの追加」をクリックしてください。 ![]() 2.「STEP1 テンプレートの選択」が表示されます。現在は一種類しかありませんので画像をクリックしてそのまま進んでください(将来的には増える予定です)。 ![]() 3.「STEP2 お客様のホームページ作成・・・」が表示されます。必要事項を入力してください。 ![]() ・「サイトID」は、あなたのホームページのURL https://www01.homepage2.work/〇〇 〇〇のところに使われます。他の人が既に使っているものとかぶるとお知らせされるので別のサイトIDに変えてください。後で変更できません(独自ドメインなら可能) ホームページツールのダウンロード1.次にホームページツールをダウンロードします。「ホームページツール」のサイトへアクセスします。 アドレスはこちらです。 https://www.homepage2.work/ 2.メインメニューの「ホームページツールの説明」をクリックし、「ダウンロードと起動の方法」をクリックします。 ![]() 3.ホームページツールのダウンロード用のリンクがあるのでクリックします。複数ある場合は、新しいバージョンをクリックしてください。万が一、不具合がある場合に備えて古いバージョンも置いてあります。 ![]() 4.Microsoft Edgeの場合は、上記の「ホームページツール・・・・」のリンクをクリックすると以下のように表示されるので、「開く」をクリックしてください。ホームページツールが起動します(他のブラウザをお使いの方はホームページの続きに説明があります)。 ![]() 5.ホームページツールを起動して、以下のように「保護ビュー・・・」が表示された場合は、「編集を有効にする」をクリックしてください。 ![]() 6.以下のように「セキュリティの警告」が表示されたら「コンテンツの有効化」をクリックしてください。 ![]() 7.以下のように黒い画面が表示されたら、Excelが再起動しますので、しばらくお待ちください。 ![]() 8.ホームページツールが再起動して、以下のようログイン画面が表示されます。 ユーザIDはとパスワードを入力して「ログイン」をクリックしてください。 ![]() 9.お客様の作成したホームページが表示されるので、クリックします。 ![]() 10.ホームページツールが起動します。 ![]() 11.ホームページツールを終了するには、右上の×をクリックしてください。 ![]() 12.「変更内容を保存しますか?」と表示されるので、「保存」をクリックしてください。 ![]() 13.二回目以降の起動は、デスクトップに以下のようなショートカットが保存されているので、これをクリックしてください。ショートカット名についている番号(例:03_2A038)はバージョン番号を表します。これを見るとお使いのバージョンがわかります。 ![]()
|