「ワードでホームページ」は日本一簡単です!!

トップ  >  個別メール  >  メール雛形の使い方

メール雛形の使い方


1. メール雛形とは?

個別メールでよく送る回答を雛形として保存しておき、後で呼び出して使うことができます。これにより、よくある質問への回答や、セミナーの受付のように、同じ内容の返信を何度もするような場合に便利です。


2. メール雛形の作り方

個別メールの画面の右側に「メール雛形」の欄があります。さらに右列にある「編集」をクリックすると、メール雛形入力する画面が表示されます。



以下のように、メール雛形を入力する画面が表示されるので、雛形の文章を入力します。入力が終わったら、「保存して閉じる」をクリックします。


メール雛形の最初の1行がわかるように、見出しのように表示されます。変更したい場合は、再度、「編集」をクリックします。



表示されている見出しにあたる文章をクリックすると、メール雛形の文章を呼び出すことができます。


以下のように、「確認」のダイアログボックスが表示されるので、良ければ「はい」をクリックします。



以下のように、本文の下に対応内容が追加されます。同じような内容の返信を何通もする時に便利です。





3. メール雛形が記録されるファイルについて

メール雛形は、ホームページツールが保存されているフォルダーに、「HPTHinagataFile.txt」というファイル名で保存されます。


4. 複数のPCでのメール雛形の扱い

このファイルは「編集」で保存した際に、サーバーにアップロードされます。このファイルが無い場合、サーバーからダウンロードされます。


新たにホームページツールをインストールした、あるいは、このファイルを削除した場合、サーバーから最新のファイルがダウンロードされて、ホームページツールに反映されます。


複数のPCでホームページツールを使い、メール雛形を編集してしまうと、サーバー上のファイルは上書きしあうことになるので、ご注意ください。


5. 複数のサイトのメール雛形

ホームページツールで複数のサイトを切り替えても、このメール雛形のファイルは切り替わらないので、各サイトで共通という扱いになります。



プリンタ用画面
前
メール送信履歴の使い方
カテゴリートップ
個別メール