コンテンツの削除
1.
コンテンツの削除
既に投稿したコンテンツを削除するには、コンテンツの投稿の画面で、「コンテンツ編集」をクリックします。

しばらくすると以下のようなコンテンツ一覧の画面が表示されます。

2.
項目の説明
各項目の説明を以下に示します。
メニュー名
|
コンテンツを投稿するメニュー名です。メインメニューに、このメニュー名が表示されます。
|
カテゴリ
|
コンテンツを投稿するカテゴリです。メニュー名の下の階層がカテゴリになります。カテゴリは複数の親子の階層を持つことができます。
|
タイトル
|
コンテンツのタイトルです。これをクリックすると、該当のコンテンツの記事をブラウザで表示することができます。
|
表示
|
コンテンツの記事の表示と非表示をあらわします。クリックすると表示、非表示を切り替える画面が開きます。
|
順番
|
コンテンツの記事の表示順をあらわします。デフォルトは0で、数字が大きくなるほど後ろ(コンテンツの下方向)に表示されます。クリックすると順番を設定する画面が開きます。
|
編集
|
ホームページツールに、コンテンツの記事を呼び出して、編集(修正)することができます。
|
複写
|
ホームページツールに、コンテンツの記事を呼び出して、別の記事として複写することができます。
|
削除
|
該当のコンテンツの記事を削除します。
|
リンク
|
コンテンツの記事のURL(ホームページ上のアドレス)です。
|
※コンテンツの編集には、「Web編集」の機能はありません。
3.
コンテンツ記事の削除
コンテンツの記事を削除するには、コンテンツ一覧の画面で、該当の記事の行の「削除」をクリックします。

以下のように「コンテンツ編集」の画面が表示されるので、「削除」をクリックします。

以下のように確認のダイアログボックスが表示されるので、削除したいコンテンツの件名かどうかを確認して、良ければ「はい」をクリックします。

コンテンツの削除に成功したら、以下のように表示されます。
