ブログカテゴリのエントリ : 「ワードでホームページ」は日本一簡単です!!

「ワードでホームページ」は日本一簡単です!!

ブログ - ブログカテゴリのエントリ

この週末の作業は?

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
2019/12/15 23:55
緒方です。
この土日は、ホームページツールの不具合をいくつか修正しました。

画像へのリンクが切れているTOPページの記事を編集すると内部でループしてしまうものでした。カウンターをつけて100回以上ループしないようにしました。そもそもリンクが切れていることが問題なのですが、リンク切れの原因はツールに判断できないのでループを制限する方向で対処しました。

将来的には、AIでリンク切れの原因まで調べてくれるようにならないかな?
そう考えると、ITの進化はまだまだ未来がありますね。その分、私のようなサラリーマンの将来には未来がありませんが・・・() 笑い事ではない・・・

次の不具合ですが、一つの記事の中でスマホ表示、PC表示と切り替える機能があるのですが、内部で表を使っており、Wordでは代替テキストを使っていますが、これがHtmlになると、title タグとなり、その為に、マウスをあてると「PCOnlyDisplay」と内部で識別用に使っているキーワードが表示されてしまうという・・・

これ言われないと全く気づきませんでした。そこでHtml変換後、Titleタグを無くし、IDタグだけにしました。

これは不具合ではないのですが、人間禅のサイトは昔、まだhttpsの暗号化通信で使う証明書が有料しかない頃に作ったもので、http:// でした。Googleの検索順位もそれで問題なかったのですが、無料の証明書が提供されるようになり、Googlehttps://を推奨してきて、http:// のサイトは検索順位を落とすことがあると言い出したので、仕方なく対応。

人間禅で借りているサーバーは、画面から無料の証明書を申請すると、インストールや、90日毎の更新も自動でやってくれるので簡単になりました。

これを申請すると、30分くらいしたら「インストールしたよー」とお知らせが来るので、それから、ImpressCMSURLの設定を、https:// に変更し、サイトにアクセスして問題ないことを確認するという流れ。1サイトあたり30分くらいかかります。

人間禅でImpressCMSを使っているサイトは230サイトくらいあるので、ちょっとづつやらないと一度にはできないですね。

後は、販売用のこのサイトの記事を更新していました。販売に使うBASEという無料で使えるネットショップのシステムがあるのですが、独自ドメインAPPというのをインストールして、homepage2.work のドメインを設定しました。

後は購入するとか料金とか、そういう販売用のページを作って、BASEに飛ばすようにする予定です。やることが目白押しですわー。

    閲覧 (357)
緒方です。

今日は本業の仕事が遅くなり帰宅したら0時近かったです。

まあ本当に忙しい時は毎晩、終電に走りこむとか、終電逃して会社か近所のネカフェに泊まるという生活をやってきているので、家に帰れるだけずいぶんマシだと思います。でもそれで副業のこちらの業務をする時間は減るわけで、週末起業という言葉がは一時期流行りましたが、私の場合は週末深夜起業だなぁと思いますね。

Youtuberやブロガーアフェリエイターで年収1億円に到達したと「マナブ」さんが動画をアップされていたので、見て勉強していたのだが、レバレッジが効くものが年収を上げるのに効果的で、地元で整骨院をしてもレバレッジは効かず、儲けても3千万円くらいどまりで、これを整骨院でもネットでアフェリエイトすれば、全国、全世界が対象になるというレバレッジが効く、さらにネットではほとんどが利益だから、年収1億は可能であると言われていた。

なるほど、ネットを使ってレバレッジを効かせればいいということで勉強になった。

私が今やっているシステムエンジニアなどは1社、1プロジェクトでその中で1人月の仕事をやっているわけで、全くレバレッジが効かないわけですね。年収もそこそこ止まり。

さて今日はSEOの真実の話をしようと思うのですが、私が使っているImpressCMSSEOに弱いからと言う人がいるようなのだが、確かに昔のシステムなので最新のSNS向けのSEO対策がメニューに無いなど、そこを持ってSEOに弱いという根拠みたいである。

でもそれってテーマに直接書いてしまえばいいだけのことだし、システム的にやりたければホームページツールにSEO向けのメニューや機能を作ってしまえばいいだけのこと。

書けばいいだけなのでエンジニア的には簡単なのである。確かに一般の人には難しいので、そこが私のようなエンジニアの出番なのですが。

WordPressなどはSEOに優れたプラグインがあるのでSEOに強いと言われる。でもImpressCMSだってSEOのモジュールはないけど、決して弱くはない。

そもそもがSEOの強弱を比べるのはおかしな話で、WordPressSEOプラグインを設定しておけば、更新せずに放置していても検索上位に出るか?という話でそれは無理なのである。

やはり日々更新をして、ブログを書いたり、記事を最新に更新して内容をどんどん良くしていかなくてはならない。先の話でしたように、それが将来レバレッジが効いてくるのである。だから更新せずに放置して簡単に検索上位に出るか?ということを皆さん誤解しているような気がする、言葉だけが先行してしまっている。

これをわかりやすく車で例えて言うと、エンジンをチューニングしてターボを付けたら、すごいパワーが出るようになった・・・でも運転していませんというようなものなのだ。これだと所有欲は満たされるだろうが、ターボパワーは発揮してないわけで、ホームページも同じで、運転(更新)しないと、せっかくの機能も生きない。

こまめに更新するって言っても、言葉尻をちょっと変えただけとか、改行を入れたとか、そんなことではGoogleは更新したとは見なしてくれない。記事をリライトするくらいの勢いで、書き直す、あるいは新しい記事をどんどん追加する日々のちょっとの努力が効いてくるのが検索の世界である。

でもそれよりもGoogle広告を出して広告費をかければ、もはやSEOなど関係ないので、お金をかければわりと早く検索上位に出てくる。ここまではお金、しかも、Google広告はそんなに高額ではないので、是非かけるべきだが、問題はやはり検索で来られた方が、あなたの商品やサービスを買うかということである。

これはトップページにも書いている通り、お客様は商品やサービスを買うのではなく、それを買うことで得られる良いイメージにお金を出すので、そこが重要、これが商品を提供する側だと、商品に惚れ込んでいるし、自分ではなかなかわからないものなので、私のような外部のマーケティングコンサルが必要になるんですよ・・・というお話で最後は宣伝みたいになって申し訳ないです。
    閲覧 (367)

Youtubeは役に立つ話

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
2019/12/13 0:22
緒方です。

私はホームページツールの開発をしながら、集中力が不要な時はYoutubeを視聴して勉強をしている。本を読んだりするとそれに手が取られてしまうが、Youtubeによる勉強は画面を特に見なくてもラジオのように音声だけを聞いていればいいので助かる。

時々、好きな中国の歌手 アランの歌を流していることも多いが、プログラミングで集中力が必要な時は流さないようにしている。

学校に通っていた時は、ながら勉強だったなぁというのを思い出すが・・・

さてYoutubeでは、ブログで稼いでいる方や、ネット集客のマーケティングや、Webライティング等の本来なら有料になるような情報を教えてくれる。しかも無料で・・・

彼らYoutuberは我々が視聴することで、CMが流れ、それによってお金が入るので、厳密には無料ではないのだが、その広告費はCMを流している企業が払っているわけで、我々はそれを見る(カットして最後まで見ないことが多いがw)ことで、恩恵にあずかれる。

本当にこれは、本を買ったり、有料セミナーに出席したり、有償の教材を買って勉強しなければ入手できない情報がある。数百万、数千万を払って勉強した先人達が、後に続けよとばかりに無償でこういう情報を流してくれる。これを見ないとはなんと人生損をしていることになるだろう。

気をつけなければならないのは、無償だと人はありがたがらないことだ。内容は数万円に匹敵するものなのにYoutubeで無償で流してしまうと単に流しているだけでありがたがることもなく、またその重要さにも思いいたらない。

こういうネットの情報に対して、ぼんやり眺めているだけの人と、日頃からアンテナを研ぎ澄ましている人の差がこういうところで出てしまい、前者はどんどん消費するだけの人生で極貧になっていき、後者はどんどん資産を蓄積していくことになる。

日本ではこういうところで考え方ひとつで貧富の格差が出てくる時代になった。20代、30代そこそこの若い人がブログだけで月収100万円以上、稼いで、またその稼ぎ方を親切にYoutubeで解説されている。我々はそれをぼんやり流してしまうのも、これはすごい!!とかじりついてみるのと、どちらを選ぶかは自由である。

これは私のYoutubeチャンネルだが、まだ座禅の話しかありません()
ネット集客のビジネスの話は、今後、ビデオを撮って登録してくつもりなのでお待ちあれ。


    閲覧 (487)

SEOと売上が上がることは別であるという話

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
2019/12/11 2:47
緒方です。

今日は、本業の仕事が終わった後、某座禅の道場のホームページのサポートをしていました。なんとサポート料を有料で支払ってくれるとのことで、本当にありがとうございました。

お世話になっていた座禅の会からお金を頂くのは心苦しいものもあるのですが、今はもう会員ではないし、私もビジネスをスタートアップしている時なので本当にありがたい。

やはり無料のボランティアでサポートしていると、会員だった頃の延長になってしまい、ありがたみがないというか、先輩なのでサポートは当たり前のような感じになります。またITのサポートって一般の方には大変さが伝わらないようで、あまりお礼を言われないです。

でも有料にすると、もう会員同士の「なあなあ」ではなくビジネスとしての関係です。

こちらはITの専門家なので、ビジネスならスキルを安売りするのではなく、対価を頂く、その分、一生懸命サポートしようと決めたのです。

会員だった頃、擇木道場で、初めて参加された方に座禅を教える筆者の図。会員だと座禅を教えるのも道場の運営も全てボランティア的な無償の行為になる。その代わり人前でしゃべる度胸とスキルは身に付いた。まあインストラクターでもあるのでしゃべるのはプロだが・・・


さて、売り上げが立つということはもう、いい加減などんぶり勘定ではいけないわけで、先日、そのためにセブン銀行の口座も開いたのだし、ちゃんと販売管理とか経理管理とかしなければならないですね。1,000件までは無料で使えるフリーウェイのソフトを使い始めた。1,000件を越えたら有料になるのであるが、その頃には月額はちゃんと払えるであろう、早くそうなりたいものである。

さて、前置きが長くなって申し訳ないが、タイトルの「SEOと売上が上がることは別である」という話である。

SEOは検索エンジン最適化と日本語訳されるが、GoogleYahooなどで自分のサイトが検索されるようにいろいろと手を打つことである。それが成功して大勢の方が自分のサイトをクリックしたとしても、それでお客様が増えて、売上があがるか?というと話はそんなに簡単ではないのである。

自分のサイトへお客様がクリックして来られた時、最初に見た画面に何が表示されるのか?
これが非常に重要である。別にキレイでカッコよくなくてもいいのだが、そこで目に入る画面が、人と会う時で言えば第一印象になるし、人は初めて会う時3秒で判断するということで、ホームページでも同じである。見た目の3秒で、私に関係ないと思われると他のサイトへ行ってしまう。

なので最初のスマホで見える小さな画面に、何が書いてあるか、お客様に刺さるキーワードか、写真、あ、これが私の探しているサイトだと思わせなければならないのである。売上はその後なのだ。

人間禅の擇木道場でこれを意識していた時は、最初に見える画面が、まず座禅をしている写真であること、そして座禅をしようとする初心者が気にするのは、怖いところ、怪しいところではないか?と警戒するものなので、「初心者にも対応」と書いていた。これらが功を奏して参加者が増えていったのである。

その頃はちゃんとマーケティングを勉強したわけではないが、そういうポイントとなるところは当時、いろいろ試行錯誤しているうちに編み出したものである。

今はマーケティングを勉強して、その頃にやっていた経験に理論がついたという感じである。

    閲覧 (405)

ホームページ制作を業者に発注した結果・・・

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
2019/12/10 0:24
2008年に2回目の東京への単身赴任をして10年以上経過したが、住民票の住所はそのままにしていた。あくまで長期出張、自宅は大阪という意識だった(が、そのまま10年・・・)。それで困ることはなかったが、住民税を東京に払っていないので、公共サービスを受けるのは心苦しいものがあった。

ここに来て困ることができたのは、銀行口座が東京の住所では作れない。住所確認は厳格で郵便物ではだめなのである。

そこで東京の住所の証明書をつくるべく、免許証の住所変更をすることにした。免許証の住所は、郵便物だけで変更が可能なのである。免許証の住所が東京になれば、これで銀行の口座も作れるというわけ。銀行口座は犯罪に使われることがあるので厳格なのはわかるが、免許証は現実に住んでいる場所が重要だと言うことなのでしょう。

昨日はホームページについて相談したいということで、あるお客様のところへ訪問した。業者にホームページ制作を発注して、できあがってきたのだが、その内容や今後の運用について疑問があるとのことだった。

そこでの相談やアドバイスをここに書くことはできないが、いったい制作費用がいくらになったのか? その金額を聞くと、高!!と思わず心の中で言ってしまうものであった。お客様にはそんなことは言えないので、「まあ相場ですね」と言っておいたのだが。

実際、ホームページ制作を業者に頼むとそうなるのである。

プロジェクト管理をする人、デザインをするWebデザイナー、コーディングをするWebエンジニアと少なくとも3人分、小さな個人レベルの業者なら兼任になるので少なくなるが、役割としての人件費は3人分発生するので、それを考えるとそんなに高いわけではない。

でもページ数にして10ページくらいの読んでも内容の薄いホームページ、内容が専門的なので業者に書けるわけもなく、文章やPDFファイル、画像はすべてお客様の方で準備したもの。

業者は何をしたかというと、それらをきれいに配置して、デザインとレイアウトをしただけである。しかも、私が言うようなネット集客のマーケティングの要素は全くなく、お客様が言うとおりに作った・・・という感じなのである。SEOに強いと言っているそうだが、これだとまず検索にヒットしないだろうな・・・というものだった。

そんな業者でも、とりあえず人様に見られるホームページを作ったということでは対価をもらっていいと思うのですが、その後、困るのはお客様である。

集客して、売上をあげようとホームページを発注したのだが、これでは集客できないし、オープン後の運用も考えられていない。

お客様のスキルでは、一部の方しか、このホームページを更新できない、その担当の方に更新依頼が集中するのが目に見えている。会社からすると、ホームページの更新頑張っています・・・でも集客できていません・・・だと、高い評価はできないだろうし、最悪、居場所がなくなってしまう。

でも契約して発注した以上、それをひっくり返すことはできない。契約書に集客を保証するとか、できないことは書いていないはずだし、納品されるわけなので、不満があってもお金を支払うしかない。コストをかけた以上、すぐ私のホームページにかえられるわけもなく、数年は集客できないホームページとつきあうしかないだろう。

先行きが暗い思いをして、そのお客様を後にしたのでした。

これを読んでいる皆様の会社では、こんなマーケティングの知識のない業者に発注することのないようお願いしたいものである。

    閲覧 (394)

今日が私の創立記念日

カテゴリ : 
ブログ
執筆 : 
2019/12/4 8:33
この事業で初めて書くブログです。

昨日の夜、Google広告を設定した。

今日のお昼にはまだ表示されておらず、クリック数も0だった。
夜になり確認すると、請求が900円になっていて、あれ?と思ったら数字が入っていた!!

約500回も表示され、それを見た人のうち
8名の方がクリックされたのである。神田昌典さんがFAXDMを始めた次の日、多くの申込みが入って、これでなんとかやっていけると思ったと書かれていたが、私もネットの広告でなんとかやっていけそうな感じを受けた。まだセミナーも企画しているだけだし、申込みも購入もできないけれど、これを、見て早くやらないと待っているお客様がいると思った。どうもありがとうございます。

そして今日が私の仕事の創立記念日となる。

    閲覧 (368)